不眠にはカモミールティーが効いた!寝つきをよくするハーブティー

睡眠薬を辞めたい!できるだけ睡眠薬にい頼りたくない!自然に眠れるようになりたい!不眠症に悩む人は少なからずそう思っていると思います。

 

私が不眠治療中に寝つきをよくするために飲んでいたのが
「カモミールティー」
Botanicalsで「子守唄に抱かれて」という名前のカモミールをメインとしたハーブティーだったのです!

 

タイトルを見たとき飛びついてしまいました(笑)
だって私のためにあるようなお茶なのですから。それから様々なカモミールティーを愛飲してます。

 

カモミール・ローマンの働き

不安・緊張などを緩和する作用。緊張による腹痛などもサポート。
(参照:これで合格!アロマテラピー検定1級2級テキスト&問題集 AEAJ認定アロマセラピスト 木田順子)

 

脱カフェイン生活で不眠症対策

仕事をするようになって「コーヒー」を飲むようになった私。1日5−6杯は飲んでいました。不眠対策の本に「カフェインのとりすぎは寝つきが悪くなる」、と書いてあったので、日中もカフェインを抜こうと決意しました。

 

カフェに行ってハーブティーがあるときは迷わず「カモミール」。なければ別のハーブティー。

 

ハーブティーを飲むようになってから、イライラ感がなくなり、落ち着くようになりました。眠る前にもカモミールティーを飲むことは自然と毎日やっていました。完全に睡眠薬を手放すことはできませんでしたが、カモミールティーを飲むことで心が落ち着き、眠りやすくなりました。睡眠薬の効き目もよくなったのか、量を少なくても眠れるようになりました。

人気ハーブティー3種お試しセット+カモミールティーおまけつき(ティーバッグ 計30個)30杯分 【静岡 お茶の店】【ティーバック ティーパック】【お試し】【プレゼント】【送料無料】【%OFF】

不眠に効くカモミールティーにローズヒップなど美肌にいいハーブティーのお得なセット。コーヒーや紅茶から「脱カフェイン」するにはハーブティーをいろいろ飲んでみるのがおすすめ。

[ポイント2倍!]カラダほかほかブレンド 100g(エルダーフラワーティー、エキナセアティー、ヨモギティー、アンゼリカティー、シナモンティー、リンデンティー、 ローマンカモミールティー)●ブレンドハーブティー:ドライハーブ●[02P12Sep11]

不眠以外に肩こりにも悩んでいたのでカモミール+体をあっためるハーブのブレンドティーも飲んでいました。体がぽかぽか代謝がよくなりますよ〜

米国QAI認定無添加・無農薬有機カモミールティー500g業務用

不眠にきくカモミールにこだわりたい!なら有機栽培のカモミールのお得パック。私はこれをブレンドハーブティーにちょっと足したり、夜眠る前にのむハーブティーはこのカモミールだけと使い分けていました。有機栽培のハーブティーはおいしいし、自然の力が違う気がします。

[ポイント2倍!]パフガラスカップGCI-78T●ハーブティーマグカップ、ガラスティーカップ:ハーブティーカップ:ハーブティーティーカップ[02P12Sep11]

ハーブティー細かい葉っぱなので、目の細かい茶こしが必要。このマグカップはハーブティー専用の茶こし付ティーカップ。お湯を注いですぐ飲めるので楽ちんで私の愛用品です。

 

牛乳も不眠対策に取り入れました!

メラトニンという物質が眠気をさそうのですが、牛乳に含まれているトリプトファンという物質がそのメラトニンのもとになるそうです。昔から眠る前にホットミルクを飲むといいと言われていますよね。

南ヶ丘牧場の牛乳[ガーンジィゴールデンミルク500mlx3本セット]送料込み/送料無料/成分無調整/牧場/ギフト/ランキング上位【楽ギフ_のし宛書】

牛乳には眠り成分メラトニンの分泌を促すトリプトファンが多く含まれているようです。眠る前や朝飲んでメラトニンの生成がきちんと促されるように心がけました。うつ気分を解消するために、たまに南ヶ丘牧場の牛乳で贅沢気分に。濃厚でおいしいです。♪

アロマティックな香りと味が抜群ラベンダーはちみつ

アロマテラピーでラベンダーの精油は不眠を解消するのにつかわれます。ラベンダーからとった蜂蜜はおいしく、ホットミルクに入れて飲んでいます。

 

 

うつの不安の「お金」「不眠」を解消する為に私が買ったもの。

お金の不安を解消する・・・働けなくても収入を確保する方法

傷病手当金・障害年金 大辞典

傷病手当金もらう方法

リクルートエージェント

うつ障害年金の本
うつで退職後も傷病手当金をもらう方法。うつ病で障害年金を受給し退職後も収入を確保する方法。

傷病手当金うつ

うつで傷病手当金をもらう方法。うつを会社に告げたら休職ではなく解雇の危険がある人へ確実に傷病手当金をもらう方法。

<

職場環境を変える。転職情報を集める。。

不眠症改善サプリメント〜セロトニン・メラトニンの原料を増やす

入眠サポートサプリ

トリプトファンのサプリ

熟眠サポートサプリ


セロトニンの原料「アミノ酸」

ストレス緩和「GABA」

寝付きを良くしたい人に。

睡眠薬をやめたい人に。

メラトニンの元トリプトファン配合!

GABAやグリシンも配合。

植物成分で作られた熟眠サプリ。
トリプトファン、GABA、グリシン。



私が不眠を治すために買ったもの。
毎日眠れないことはとても苦しく・辛いですよね。この苦しみを脱すべく快眠環境を整えました。

安眠枕

光めざまし

眠れる青汁

 

お医者さんと共同開発。

脳波が良くなる安眠枕。

高さ、材質に快眠を追求!

朝全然起きれない、、お昼まで寝てる。睡眠薬をやめたくて、生活リズムをなんとかしたくて、心療内科でもおすすめの光治療器。太陽と同じ強さの光で朝の目覚めをよくする。安いのもあるけど、一番太陽と同じ光の強さが出せるのはこれだけ。どうせ買うなら強力なものを。



青汁が不眠解消に効く!と聞いてより眠りに効き目のある青汁を探してたどり着いたのが、個の青汁!

セロトニンを増やす野菜や酵素がたっぷりで毎日の飲み物に。



快眠布団快眠ドリンクノルアドレナリン・セロトニンのサプリメント高度光療法用 光目覚まし

たまには自分をいたわってあげてください。

私はシックスセンススパのアロママッサージで激痛肩こり解消の体験をしました。



ハーブティーで寝つきやすくする関連ページ

快眠グッズをそろえて不眠解消!
外資系企業のハードワーク・夜中までPCを見ていることが原因で不眠症に。睡眠薬から脱出するために快眠グッズをそろえました。私に一番効いた快眠まくら、快眠マット、快眠布団をご紹介します。
「光目覚まし」でうつの光療法:朝おきれるようになる
うつだと朝なかなか起きることができないですよね。「光目覚まし」なら光療法ができ、朝自然と目が覚めるようにできます!朝日と同じような光が目覚ましからはっせられる ので、生活リズムが整えられます!!
光目覚まし 100000ルクス以上 サンタッチプラスでうつ克服
うつ病で1年休職し、復職。うつは朝起きれない。光目覚ましを使った高度光療法で体内時計を整えてあさ起きることができるようにしました。サンタッチプラスは10000ルクス以上の太陽光に近い明るさでぴかっとして朝びっくりして起きます。
光目覚まし デスクライト 読書もパソコン中も高照度光療法できる。
うつで朝起きられるように・睡眠障害を治すには太陽と同じ光の強さの光を浴びる高照度光療法(ライトセラピー)が有効。パソコン仕事や読書中にも光療法できるデスクライトは便利です。光目覚ましとしても使えます。
うつ 起きれない 朝すっきり目覚める方法
うつ病で1年休職し、復職しました。うつだと朝ねむくてだるくて、体が重く布団にへばりついているような感じで毎日起きれない。朝すっきり目覚める方法とは?
睡眠日記をつける
外資系企業のハードワーク・夜中までPCを見ていることが原因で不眠症に。睡眠リズムが崩れているなら睡眠記録・睡眠日記をつけるのがおすすめ。無料で使える睡眠日記をご紹介。手書きやスマホのアプリでも手に入れられます。
朝日をあびる
不眠が悩みで睡眠薬から脱出するためにいろいろなことを試しました。朝日・太陽の光を浴びるとメラトニンという眠くなる物質が体内で生産されやすくなれ、自然に眠ることができます!
睡眠薬の反復性不眠がこわい
外資の深夜に及ぶ残業で夜中までPCを見ていたせいか不眠症に。眠れない日が続くと疲れが取れない。睡眠薬依存症になるのが怖い。でも、睡眠薬を辞めるとおこる反復性不眠もこわい
睡眠薬のやめ方
うつ病で不眠が一番の悩みでした。睡眠薬依存症になるのが怖くて、毎日飲んでた睡眠薬を辞めれるのか不安でした。睡眠薬はやめられます。睡眠薬の辞め方とは?
肩こり 眠れない〜吐き気・頭痛に肩こり解消枕が効く。
PC作業ばかりの仕事で肩こりがひどい。肩がこって痛すぎて眠れない。寝つきが悪い。肩こりが原因で吐き気も頭痛も発症。肩こり解消枕ができる安眠枕を通販で買ったら効きました!